

運営者の自己紹介
ご訪問ありがとうございます。
このブログサイトを運営している 五里っぴ です。

五里っぴ です
私は、文章を書いたり、写真を撮ったりするのが好きです。
自分が過ごしている地域が好きです。
宜しくお願いします。
当ブログについて

当ブログの方向性
このブログは、城陽市特化サイト(非公式サイト)です。
平成29年4月30日(日)に新名神高速道路の城陽JCT・IC ~ 八幡京田辺JCT・IC間が開通してから街並みがドンドン変わってきている訳ですが、わが町から引っ越して出て行った方に対して、

あの場所は、今どうなったのかな?
という疑問に答えつつ、変わりゆく街並みの情報をお届けしていきます。
平成29年=西暦2017年
城陽について
城陽とは、京都市(ここでは京都駅)から、五里、奈良市(ここでは奈良駅)から、五里という、ちょうど中間に位置した町です。
五里の里とは
里(り)と言い、距離を表します。
五里は、19.6364kmです。
(Google調べ)
京奈和バイパスのほかに、前述の新名神高速道路との開通を待たれ、主に、京都パープルサンガの練習場、城陽 ロゴスランド (LOGOS LAND)、そして京都城陽プレミアムアウトレットの開業を待たれています。
当ブログの最適化について
このブログは、次の環境で動作チェックしていまして、最適化されるように心がけております。
- Windows10のGoogle Chrome(最新版)
- iPhone12miniのGoogle Chrome(最新版)
それでは、城陽在住48年目の私にお任せくださいね。